Photograph  - 2019 -

2019/06/13 新メンバー歓迎会

就活や実験のTAなどがひと段落し、ようやく近藤研一同揃って歓迎会が出来ました!

ROUND1でボウリングや卓球、その後に飲み会やカラオケなど充実した1日でした。

本年度も近藤研を宜しくお願いします!

投げる

お疲れ様です!

何の大笑いでしょうか?(笑)

我らが近藤先生です!

近藤研究室一同です。

それでは、近藤先生で

米津玄師:Lemonです!

負けじとビリーさんも大熱唱!

2019/09/20~23 錯体化学討論会(名古屋大学)

名古屋大学で行われた錯体化学討論会に参加しました!

緊張しましたがとても良い勉強になりました。

名古屋のご飯はとてもおいしかったです!

最後にお疲れ様会をしました!@世界の山ちゃん

      手羽先おいしかった〜

発表が終わって、同期と楽しそうにしているM2

誕生日のS.Hさんのお祝いもしました!

       おめでとう〜

2019/11/18 卒研中間発表

4年生の中間発表が行いました。

発表前

後日、お疲れ様会も行いました!

冬らしく鍋です!

4年生お疲れ様でした〜

発表後

加藤くん渾身のミルフィーユ鍋

同時に10月11月の皆さんのお誕生日もお祝いしました!

ビリーさんは大好きなシュークリームです!

おめでとうございます〜!

2019/12/27 忘年会

2019年忘年会を行いました!@鳥メロ

OBの先輩方にも参加していただきました!

今年もお疲れさまでした〜

同時に福永さんのお誕生日もお祝いしました!

おめでとうございます (^^)

〜恒例のカラオケ二次会〜

2020/02/14•19 修論•卒論発表、先輩を持ち上げる会(飲み)

今年度の修論発表・卒論発表を行いました。

さすがの先輩方でした!近藤研のレベルを上げられてしまい2年後が大変です…

ひとまず、無事に?終わりました(笑)。

あまり緊張しているようには見えませんが、いつでも輝いていますね!

長い発表時間でしたが、お疲れ様でした!

かたや、見事なBefore After かたや、変わらず目を瞑り かたや選挙に立候補する人もいます(笑)

2020/03/24 先輩方の未来を明るくする会(送別会)

今年度の研究室での送別会を行いました。今年は新型コロナウイルスの関係で卒業式・祝賀会がなくなり、このまま大学生活が終わってしまい

ました…。M2の3名・4年生1名の計4名が今年で研究室生活を終えて社会へと羽ばたきます。卒業おめでとうございます!(泣)

先輩方の背中はいつでも後輩のお手本であり、かっこいいの一言に尽きます。いつでもまた遊びに来てください!

M2のSFさんが自身の研究にて日本化学会

東海支部長賞を授賞しました。

かっこよすぎです!

今回は久々のタコパをやりました〜

みんなでワチャワチャ準備中です!

ポーズも決まってます笑

SSさんの誕生日ケーキをタコパのデザートとして食べました!なんやかんやでみんな完食です笑

↔︎今年近藤研究室を卒業し、晴れて社会人になる

4名です。左が通常ver.

右がおちゃらけ?ver.です。

先輩方の偉大さをしみじみ

感じている今日この頃

です…

上記3枚、左記2枚…

卒業される4名に、学生より手作りの表彰状を、先生より記念品を渡しました。記念品も

もちろんですが、表彰状に感動してくれたことが何よりの喜びです(表彰状作成者より)。

⬇︎2020年版のプロ野球チップスも安定の

大人買いです(先輩へのプレゼントの1つです)

これで本年度の近藤研究室のHP更新は終了となります。

今年度もありがとうございまいした。

来年度以降もよろしくお願いします!

⬅︎最後に本年度のメンバーで集合写真をパシャり!

卒業される4名の方々、お疲れ様でした!

Home../Kondo_Lab/Kondo_lab.html
Home../Kondo_Lab/Kondo_lab.html